AWSコンテナ系アーキテクチャの選択肢を最適化する

これまでもコンテナ関連の記事はそれなりに書いてきましたが、改めて最新事情に合わせて練り直したり見渡してみると、大きなところから小さなところまで選択肢が多すぎると感じました。

コンテナ系アーキテクチャを丸っと他所の構成で真似することって、おそらくほとんどなくて、参考にしつつ自分流に築き上げていくでしょうから、今回は築くにあたってどういう選択肢があるのかにフォーカスした変化系で攻めてみようと思った次第です:-)

続きを読む

CodePipeline経過通知をEventBridge型に戻す

Terraform を色々見直している中で、CodePipeline の経過を知らせる仕組みに、CodeStar Notifications を使っている箇所がありました。

今回はそれを EventBridge を使う形式に変更した、というか旧式に戻した、地味なあけおめ回です。

続きを読む

数年ぶりに外道塾を開催した感想戦

昔は社内で自分主催の勉強会をやることがあって、それを『外道塾』と称していました。

最近手掛けた、丸っとまとまりのよい技術話ができたので、忘年会をかねて会社&オンラインで開催しまして、それのただの感想となります。

続きを読む

若手エンジニアのアウトプットを応援する気持ち

自分はそんなに情報収集に熱心な方ではないとはいえ、流れていく技術情報の中で関係しそうなものは目を通すし、昔から好きな組織・エンジニアのブログ・チェックくらいは継続しています。

古のエンジニアは時間経過や転職を機にパッタリ途絶えたりして減っていくも、稀に若手や新人ぽい人のアウトプットが目につくと、時代事情も相まってとても応援する気になるし、こちらも負けじと頑張る気になるってモンです。

続きを読む

AWS EBSボリュームをgp3に変更する予備知識

以前、AWSコスト削減とリソース管理 | 外道父の匠 のEBSの項では、そもそも不要なEBS・スナップショットの判断をしましょうってのと、gp3 にして安く高性能にしましょうと書きました。

今回はそのうちの gp3化 についての外伝ということで、さらりとまとめておきます。

続きを読む