ガチのAWSド素人が年末に調べまくった、AWS関連のリンク集です。
まだまだ調査中なので随時追加する予定ですが、広深くてキリがないのと、年始一発目の目覚ましエントリということでいってしまいます!
はじめた目的
多数のスタートアップにおいて、インフラ専門のエンジニアが付かなくても、小~中規模程度まではそのチームでインフラ面を完結できるようにしたい。…ということで、今の時代に合わせて簡単・安価・拡張性・耐障害性…を満たす環境を考えるべく、ひたすら知識をかき集めることにしました。考えた構成などについては別途書きたいと思います。
また、遡って調べるほどに出来と進化速度に感心するとともに、情報消費期限がせいぜい2年だと感じ、ほぼ2年以内の情報をもってこのような臭ぇタイトルにしています。
目次
ドキュメント
実際に構築するとなると、やはり公式の情報や、英語ドキュメントが必須になります。作成用
アーキテクチャ
基本パターンや他社例はありがたや~です。クラウド全般比較
要件さえ満たせばいいので、もちろんAWSに固執しているわけではありません。クラウド性能比較
ツチノコがうじゃうじゃ。費用/スペック
機能や性能よりも、まずはカネです。概要
公式
費用計算
ネットワーク
ややこしくも重要なポイントなので慣れるまでの辛抱です。VPC
VPN(to Gateway)
VPN(VPC間)
NAT
NAT(HA構成)
Route
ELB
Internal
基本インスタンス
ジャブジャブ湯水の如く増やせるだけに財布の紐の引き締めどころ。EC2
スペック
EBS
動的アドレス
Metadata
DB / KVS
まず迫られるはEC2上での構築との選択也。RDS
Provisioned IOPS
ベンチマーク
文字コード
運用
DynamoDB
ElastiCache
ベンチマーク
レプリケーション(Read Replica)
運用
ストレージ
個人的に最も感心しちゃうサービス。S3
Glacier
CDN
金銭面も大事だけど、工夫好きにはたまらない。CloudFront
DNS
こういうの見るとDNSも完全な自前で作ってみたくなる。Route53
キュー管理
SQS
アプリケーション管理
今回はOpsWorks一択。まだ色々連携不足だけど、簡易化を十分に満たしてくれる。デプロイ全般
Elastic Beanstalk
CloudFormation
OpsWorks
Chef
AMI
CLI
BigData
今回の要件とは少し離れてるけど、黄象好きとしてチェック。Elastic MapReduce
Kinesis
Redshift
運用
面倒臭ぇこの辺をいかに簡略化するかが腕の見せどころ。使い方
セキュリティ
監視/オートスケール
Immutable Infrastructure
CLI
Network
上限値
まとめ系
意外とAWSのまとめって少ないようで。その他に必要な知識
そもそものWEBアプリケーションを構成するRailsやMySQL等はなんか違うので抜き。AWSトレーニングなる講習 とか AWS運用代行業 が存在するだけあって、イメージした構成の動作確認に辿り着くまで結構な時間を要しました。
正直、膨大だし難しいじゃねぇか!と思いましたが、後で見渡してみると、”簡単”なんて謳い文句はどこにも無いみたいですね!
インフラ環境の選択肢としてAWSは正着の1つといってよいと思いますが、情報量を見てわかる通り、それなりの修得時間を要するので、はじめるにしてもちゃんとリソースの確保と覚悟をもってとりかかるようにしましょう。