エンジニアは寛容かつ建設的でありたい

前回の記事でイィ感じの燃え方してイラつきはしたけど、ちゃんと調べず適当に公開したのはマズかったし、どっちみちそれまで理解が浅かったのは事実で認識してたので、それはもういいんです。

それよりもなんで、昨今はこんなにクソコメが蔓延るようになったんやろって考えてみたくなりました。エンジニアに限らず、ジャンル問わず社会的な話でもあるのですが。

続きを読む

AWS ALB+ACMの意外な落とし穴

全然たいした話ではないのですが、へーって思ったので記録しておきます。

ALB にて外部からの不正アクセスを塞いだ話になります。

続きを読む

三度の飯より好きな事象自体が才能である

元々は最近、息子と行動を共にしていて感じたことを下書きしておいた話でしたが、

「強いエンジニアは結局休日に勉強してるじゃん」って思うけど – spice picks を見て、鉄を熱いうちに打つことにしました。

続きを読む

負荷試験#採取と整理

負荷試験#開始と目的 の続きで、最初から目標を大きくしすぎず、アプリケーションと目的をなんとなく理解して、とりあえず始めていきましょうというところです。

どのようなデータを採取し整理すれば、ゴールに向かっていきやすいのか、を考えていきます。

続きを読む

育児過渡期から次世代へのバトンタッチ

ヨッピー氏の 育児の現場で父親が透明化する現象について を受けて、脳裏が熱くなって何かを書き残したくなっちゃいました。育児がんばったしね!!

育児の過去と現在の潮流があって、まさに次の世代ではどうなるかってところで、社会的な意識のアップデートのためにも、多くの意見や経験が共有されるとよいと思います。

続きを読む