CDH4 Hive 0.8.1 でCLOSE_WAITが溜まる問題

CDH4もだいぶ安定稼働して死火山だわ~
って思ってたら、地味にマグマを蓄えていました。

解決してませんけど、斬新なCDH4ユーザのために記録しておきます。

続きを読む

Percona XtraBackupの機能紹介 (1) 差分バックアップ

誰もが一度は「差分だけバックアップできたらな」と思うところですが、なんとXtraBackupには差分バックアップがあるのです。

  • Incremental Backups

  • 巨大に膨れ上がったデータベースの更新分だけを抽出して、別サーバで完全体に戻しておく、といったことができるため、より効率的なバックアップを行うことができます。少なくともバイナリログによる差分バックアップとかダサいことはやる必要がなくなります。

    続きを読む

    Percona XtraBackupの基本的な使い方

    PerconaといえばXtraBackup!! といっても過言ではないこの機能。

    バックアップ手法はいくつかあれど、少なくともmysqldumpを使うくらいならXtraBackupを使っとけばいいと思います。手始めに、簡単な使い方から紹介していきます。

    続きを読む

    Percona ServerとMySQLのSHOW比較

    使ってみれば便利なPercona Serverも、導入前は結構慎重に検証した覚えがあります。

    特にベンチマークをとって極端な性能劣化がないか、とか、設定やステータスの差異をたくさん調べました。今回はSHOWの差異について書いていきます。ほぼ本家MySQLとPercona Serverの情報を表示して比べただけの内容ですが、導入するか悩んでる方には参考になるかもしれません。

    続きを読む

    Percona Server 機能紹介 (2) Slow Query Log

    引き続きPerconaシリーズ機能紹介で、今回はスロークエリについてです。

    Slow Query Log – Percona Server 5.5 Documentation に綺麗に書かれていますが、日本語での要約ということで・・・

    続きを読む