Cloud」カテゴリーアーカイブ

OpenStack Grizzly構築 on Wheezy (2) Open vSwitch

それでは続いて、皆大好き・恐怖のOpen vSwitchの設定になります。 初見は、カザーブの東にお散歩に行ったら突然エンカウントしたグリズリー級のわけわかめなシステムですが、慣れたら大丈夫っていうか、自分にとっての正解 … 続きを読む

OpenStack Grizzly構築 on Wheezy (1) 全ホスト共通 事前準備

今更感が漂う内容になりますが、Havanaが参上する前に記しておきます。 Folsomから変わっている部分は多いですが、流れは似ているのでザックザクと書いていきます。まずは、その他色々の事前準備からです。

OpenStackでつくる開発環境と外道塾 発表資料

7/23(火)に、弊社カフェにてgloopsさんと勉強会を開催しました。 今回、私はOpenStackについて、こんな風に使ってますよ~という内容で発表させて頂きました。その資料がこちらになります。

OpenStack+KVMのCPUオーバーヘッド調査

調べる気になった事の発端は、Cinder+Cephのボリュームに対してMySQLのtpccベンチマークを取ってみた時に、vCPU=1 でVM内では CPU : 100% なのに、KVMプロセスのCPUが 300% を超え … 続きを読む

OpenStackのpolicy.jsonを個別ユーザ仕様にする

コンポーネント毎に設置されている policy.json ですが、デフォルト設定だけでも多いのに、隠れ設定もいっぱいあるため把握するのが非常に面倒くさいです。 が、デフォだと他人が作成したVMを勝手に削除したり色々できて … 続きを読む