C7g の性能検証 をしたばかりですが、ふと間に抜けたヤツもやってしまっとこうと思ったので追加です。
C6a はまだ東京にきていないので、オレゴンで C6i/C6a の同じ検証を採取していきます。
リリース情報
C6i がこの辺- 最新世代の Intel Xeon Scalable Processors を搭載した Amazon EC2 C6i インスタンス | Amazon Web Services ブログ
- Amazon EC2 C6i インスタンスが新たに 10 つの追加リージョンで利用可能に
C6a はこれ
C6a はまだ東京に来てないですが、他の感じだと最初の発表から1~数ヶ月かかってるし、期待せず待つ感じがよさげです。
インスタンスの基本情報
まずは価格などをオレゴン(us-west-2)リージョンで。Type | Ondemand $/h | Spot $/h | vCPUs | Memory | Network |
c7g.large | 0.0725 | 0.0355 | 2 | 4 | 最大12500メガビット |
c6g.large | 0.0680 | 0.0338 | 2 | 4 | 最大10ギガビット |
c6i.large | 0.0850 | 0.0338 | 2 | 4 | 最大12500メガビット |
c6a.large | 0.0765 | 0.0338 | 2 | 4 | 最大12500メガビット |
c5.large | 0.0850 | 0.0326 | 2 | 4 | 最大10ギガビット |
CPU情報はこんな感じ。
インスタンスタイプ | CPUモデル | CPU MHz |
c6i | Intel(R) Xeon(R) Platinum 8375C CPU @ 2.90GHz | 3503.687 |
c6a | AMD EPYC 7R13 Processor | 3186.646 2475.971 |
数回見た程度だけど、AMDの方はモデル同じで cpu MHz が変わったりした。特に掘り下げるつもりはない。
一応、OSは AmazonLinux2 で、x86 で実行。
1 2 |
# uname -a Linux ip-12-34-56-78.us-west-2.compute.internal 1.23.123-111.222.amzn2.x86_64 #1 SMP Wed May 25 22:12:19 UTC 2022 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux |
試験結果
前回 の結果に c6i/c6a を追記して整理しました。比較結果を抜粋しておくとこんな感じ。
検証結果
ザックリとは、C6i と C6a に大きな差はなく、C5系から2割程度の強化という感じ。各種落差も少ないため、AutoscalingGroupで混合して使っても問題なさげで、スポット強制Terminate対策としては余裕で成立しそう。新規に構成したり、ガラッと入れ替えるなら Graviton に寄せたいところだけど、C5系を使ってて小さめの変更でコスパUPしたいなら C6系に寄せるって感じか。
第4世代から5世代への変更は ENA うんぬんとかあったけど、第5から第6なら特に変更なくイケたので(ダメなパターンあったらスマソ)、単体で軽く動作確認しつつの切り替えでウハウハしたら良いと思います:-)