tmux自体はもう目新しくないので詳しくは省きますが、OpenStackを用いた催し事でガッツリ使ってみようと思ったので、自分に必要な設定・操作をまとめました。
清書した .tmux.conf や参考ページを記述します。
インストール
Debian, Ubuntu
1 |
apt-get install tmux |
CentOS, Scientific Linux
1 2 3 |
cd /usr/local/src wget http://pkgs.repoforge.org/tmux/tmux-1.6-1.el6.rf.x86_64.rpm yum -y install tmux-1.6-1.el6.rf.x86_64.rpm |
Fedora
1 |
yum install tmux |
リンク
まずWEBページを漁って、詰めるのに man tmux と Prefix ? でバッチリです。.tmux.conf
もっと使い倒したら変わるかもだけど、とりあえず今はこんな感じ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 |
################################################# # # 外道式tmux設定&重要操作メモ # # - 操作メモはデフォルトではなく設定変更済みに対する説明 ######### # # メモ # # C- と M- の意味 # C-* ... Ctrl + * # M-* ... Alt + * # bind-key の -r オプション # repeat-timeミリ秒の間、2度目以降はPrefixを入力せず # 連続して上下左右を含む同操作を行うことができる # プレフィックスは Pre と表記 # この設定では Ctrl-z にしてある ######### # # セッション管理 # # 作成 # tmux # 名前付き # tmux new-session -s $SessionName # 一覧 # tmux ls # 削除 # tmux kill-session -t $SessionName # or # Pre q # 名前変更 # Pre $ # or # Pre :rename $NewSessionName # アタッチ # tmux a -t $SessionName # デタッチ # Pre d # セッション共有 # # ホストユーザ # tmux -S /tmp/tmux-shared.sock # chmod 777 /tmp/tmux-shared.sock # Pre :rename $NewSessionName # ゲストユーザ(ホストユーザの再アタッチも) # tmux -S /tmp/tmux-shared.sock a ######### # # ウィンドウ管理 # # 追加 # Pre c # 削除 # Pre K # 名前変更 # Pre , # 一覧表示と選択 # Pre w # 次に移動 # Pre n # 前に移動 # Pre p # 番号へ移動 # Pre $Number # ウィンドウ自体を別セッションへ移動 # Pre . $DstSessionName # or # tmux move-window -s $SrcSessionName:$WindowNumber -t $DstSessionName: # or # tmux move-window -s $SrcSessionName:$WindowName -t $DstSessionName: ######### # # ペイン管理 # # 縦分割 # Pre - # 横分割 # Pre | # 分割解除 # Pre ! # 削除 # Pre k # or # exit # 番号表示 # Pre i # 配置変更 # # 順切替 # Pre Space # 縦割り # Pre M-1 # 横割り # Pre M-2 # メイン+縦割り # Pre M-3 # メイン+横割り # Pre M-4 # 平均タイル型 # Pre M-5 # フォーカスの移動 # Pre 十字キー # ペイン自体の移動 # # 前 # Pre { # 後 # Pre } # 窓サイズ変更 # Pre Alt + 十字キー # ペインのウィンドウ間移動 # # 送る # Pre :joinp -t :$WindowNumber # 受ける # Pre :joinp -s :$WindowNumber # 通常はアクティブペインを取ってくる # ペインの指定までしたい場合は # :$WindowNumber.$PaneNumber # マウスによるペイン操作切替 # # デフォOFFで、マウスで文字列選択コピー可能 # # ONにするとマウスでペイン選択、枠でペインサイズ変更、 # ウィンドウ名をクリックで選択可能になる # # ON # Pre m # OFF # Pre M # 全ペインへの同時キータッチ切替 # vi貼り付けでは1つにしか効果ない # # ON # Pre e # OFF # Pre E ######### # # コピーモード # # 開始 # Pre [ # 始点決定 # Space # 移動 # ←↓↑→ # or # h j k l # 終点決定 # Enter # 貼り付け # Pre ] ######### # # その他 # # マニュアル # man tmux # 現在の設定確認 # Pre ? # 設定ファイル再読み込み # Pre r ################################################# # # 基本設定 # # プレフィックス変更 set-option -g prefix C-z bind-key C-z send-prefix unbind-key C-b # シェルの指定 set-option -g default-shell /bin/bash set-option -g default-command /bin/bash # ペイン開始番号 set-option -g base-index 1 # -r の連続入力待機ミリ秒。デフォは500 set-option -g repeat-time 1000 # 256色表示 set-option -g default-terminal screen-256color # コピペ操作モードvi # Pre+[ => space => Enter => Pre+] setw -g mode-keys vi # 文字コード set-window-option -g utf8 on set-window-option -g status-utf8 on # prefix + r で設定ファイルを再読み込み bind r source-file ~/.tmux.conf \; display-message "Reloaded config !!" ################################################# # # モード切替設定 # # ペイン同時入力切り替え set-option -g synchronize-panes off bind e setw synchronize-panes on bind E setw synchronize-panes off # マウス操作切替 set-option -g mode-mouse off set-option -g mouse-select-pane off set-option -g mouse-resize-pane off set-option -g mouse-select-window off bind-key m \ set -g mode-mouse on \; \ set -g mouse-select-pane on \; \ set -g mouse-resize-pane on \; \ set -g mouse-select-window on \; \ display "Mouse: ON" bind-key M \ set -g mode-mouse off \; \ set -g mouse-select-pane off \; \ set -g mouse-resize-pane off \; \ set -g mouse-select-window off \; \ display "Mouse: OFF" ################################################# # # ステータスバー # # 描画更新間隔秒。デフォルトは15秒 set-option -g status-interval 10 # ステータスバーの左右の最大長。デフォルトはleftが10, rightが40 set-option -g status-left-length 30 set-option -g status-right-length 60 # ステータスバーの表示と色 set -g status-right "[#h# ] %Y/%m/%d %H:%M" set -g status-bg colour144 set -g status-fg black set -g status-left-bg magenta set -g status-left-fg black set -g status-right-bg cyan set -g status-right-fg black ################################################# # # ペイン # # 区切り線のスタイル set -g pane-active-border-bg green set -g pane-active-border-fg red set -g pane-border-bg colour7 set -g pane-border-fg black setw -g window-status-current-fg blue ################################################# # # キーバインド # # Pre - で縦分割 # Pre | で横分割 unbind-key % unbind-key '"' bind-key - split-window -v bind-key | split-window -h # Pre i でペイン番号を大きく表示 bind-key i display-panes # ペイン自体の前後移動(-r 追加) bind-key -r { swap-pane -U bind-key -r } swap-pane -D # # ペインサイズ変更 # bind-key -r M-Up resize-pane -U 5 bind-key -r M-Down resize-pane -D 5 bind-key -r M-Left resize-pane -L 20 bind-key -r M-Right resize-pane -R 20 # # Ctrl押しっぱでも動作するように # bind-key C-c new-window bind-key C-d detach bind-key C-n next-window bind-key C-p previous-window # # 各種終了 # # Pre kでそのペインをkillする bind-key k confirm-before 'kill-pane' # Pre Kでそのウィンドウをkillする bind-key K confirm-before 'kill-window' # Pre qでそのセッションをkill-sessionする bind-key q confirm-before 'kill-session' # Pre C-qでtmuxそのもの(サーバとクライアント)をkillする bind-key C-q confirm-before 'kill-server' |
色んな人が設定を説明したり公開してくれていたので、だいぶ簡単に進められました。
この例もその1つとして参考にしていただければ。
例さえあれば、あとは慣れと好みの問題なので
2~3時間、遊んでいればだいたい身につくと思います。