Notes of upgrading from CDH4.1 to CDH4.4

ついつい CDH4.1 から CDH4.4 にアップグレードしてしまいましたので、手順を省いて注意点などを記しておきます。

機能的には What’s New in CDH4.4.0 まで見てもメリットよりリスク不安の方が高いのですが、Hadoop新担当者の運用鍛錬という名目でゴリッとやってもらって、私はその後ろで煽ってました。

続きを読む

rsyslogのデータをMySQLに保存する

rsyslogのTLS(SSL)暗号化 でCollectorに対してFORWARDしましたが、その続編的な内容になります。

rsyslogにはMySQLやHDFSに保存するモジュールなど色々あり、Collectorで集めたログをどう扱うかと悩んだ結果、今回はMySQLでやってみることにしました。

続きを読む

OpenStack Grizzly構築 on Wheezy (10) ComputeNode追加

(10)まできてようやく基本手順が終わろうとしています。

最後はComputeNodeを単体で追加する手順です。多少のハマりどころはありますが、大雑把に言えばControllerNode構築手順から、ComputeNode関連のみ抜き出しただけなのでサクサク書いていきます。

続きを読む

OpenStack Grizzly構築 on Wheezy (9) ネットワーク作成

ひととおりコンポーネントの設定が終わったところで、ネットワークの作成を行います。

ここは組みたい構成によってちょこちょこ内容が変わるので、1つの参考にしていただけると。

続きを読む

OpenStack Grizzly構築 on Wheezy (8) その他設定

設定の最後に、痒いところも掻いておきます。

設定記事が完了するまでに (8) ってなんというシステムなんでしょう!

続きを読む