以前、IT企業の勤務時間帯と子育てについて という記事にて、勤務時間を早くしてみて絶賛継続中になりますが、今回は子どもの夏休みに取り組んでみた施策について、少し長くなりますが振り返ってみます。
自宅での作業は今までいくらでもしてきましたが、明示的な在宅勤務は初めてであり、会社としても大々的に推奨しているような仕組みというわけではない、といった状況での試み的な感じです。
続きを読む
-
外道父
ドリコムで主にインフラエンジニアをやっている何でも屋。 質問箱
様々な質問を受け付ける『質問箱』を設置しました。詳しい内容は 質問箱を設置しました を御覧ください
SNS
記事リンク集
著書
勉強会
2015/06/17
市ヶ谷Geek★Night #2
(発表資料)2013/07/23
Drecom×gloops合同勉強会
(発表資料)2013/04/26
Amazon/LIVESENCE/Drecom 目黒合同勉強会
(発表資料)2012/12/17
知的ヘンタイ六番勝負 第三戦 大規模インフラ・解析勉強会
(発表資料)2012/12/14
社内勉強会 キャパシティプランニング
(発表資料)2012/11/26
Hadoopソースコードリーディング第13回
(発表資料)2012/08/27
ioDrive+mySQLユーザーによる『ioDrive使い倒し勉強会』
(発表資料)2012/08/22
Fluentd meetup in Japan #2
(発表資料)アーカイブ