-
外道父
ドリコムで主にインフラエンジニアをやっている何でも屋。 質問箱
様々な質問を受け付ける『質問箱』を設置しました。詳しい内容は 質問箱を設置しました を御覧ください
SNS
記事リンク集
著書
勉強会
2015/06/17
市ヶ谷Geek★Night #2
(発表資料)2013/07/23
Drecom×gloops合同勉強会
(発表資料)2013/04/26
Amazon/LIVESENCE/Drecom 目黒合同勉強会
(発表資料)2012/12/17
知的ヘンタイ六番勝負 第三戦 大規模インフラ・解析勉強会
(発表資料)2012/12/14
社内勉強会 キャパシティプランニング
(発表資料)2012/11/26
Hadoopソースコードリーディング第13回
(発表資料)2012/08/27
ioDrive+mySQLユーザーによる『ioDrive使い倒し勉強会』
(発表資料)2012/08/22
Fluentd meetup in Japan #2
(発表資料)アーカイブ
「MySQL」カテゴリーアーカイブ
PythonでMySQLのLockWaitクエリを採取
データベースには処理の一貫性を保つためのトランザクションという仕組みがあり、扱うデータ箇所がカチ合う場合に、後発のクエリが待機状態になることがあります。 その待機がどのくらい発生しているかは、DBのステータス値やメトリク … 続きを読む
PythonでMySQLのスロークエリログを集計
久々に溜まったブログネタ放出をしようかなと、その前に下書きから掘り起こしてきた、いまさらなスロークエリ関連で準備運動です。 RDSのスロークエリ情報は当然、集計を自動化していつでも見れるようにしてあるのですが、ちょいと必 … 続きを読む
RDSで接続数とメモリ消費量の調整事例
RDS Auroraを使っているところで、OSの空きメモリが少なくなったアラートが出たので、それについて細かく考察したら、それなりの量になったのでまとめた感じです。 別にAuroraじゃなくRDS MySQLでも、MyS … 続きを読む
MySQLコンテナでリストア済みイメージ作成
ひょんなことからコンテナを使ったシステムを構築していて、その部品として MySQL サーバーが必要になりました。 ど~やって用意するのが最も楽で速くて適切かな~って、黒魔術バランス派として考えた結果、こんな感じになりまし … 続きを読む