-
外道父
ドリコムで主にインフラエンジニアをやっている何でも屋。 質問箱
様々な質問を受け付ける『質問箱』を設置しました。詳しい内容は 質問箱を設置しました を御覧ください
SNS
記事リンク集
著書
勉強会
2015/06/17
市ヶ谷Geek★Night #2
(発表資料)2013/07/23
Drecom×gloops合同勉強会
(発表資料)2013/04/26
Amazon/LIVESENCE/Drecom 目黒合同勉強会
(発表資料)2012/12/17
知的ヘンタイ六番勝負 第三戦 大規模インフラ・解析勉強会
(発表資料)2012/12/14
社内勉強会 キャパシティプランニング
(発表資料)2012/11/26
Hadoopソースコードリーディング第13回
(発表資料)2012/08/27
ioDrive+mySQLユーザーによる『ioDrive使い倒し勉強会』
(発表資料)2012/08/22
Fluentd meetup in Japan #2
(発表資料)アーカイブ
「Python」カテゴリーアーカイブ
RDSのGeneralLogをパケットキャプチャに切り替える
三年以上前に サービス品質の改善効率を高める仕組み | 外道父の匠 の一部にて、GeneralLog と EXPLAIN を使って、クエリ品質を自動算出していることを書きました。 この仕組みは2011年に開発して以降、言 … 続きを読む
AWS Lambda(Python)からCollectdにメトリクス値を送るスクリプト+要望と感想
Lambda Pythonの最後三つ目の記事で、今度はCollectdに値を送信する内容になります。最後にちょろっと要望/感想的なことを書いてます。 普段は管理サーバーにて、CollectdのExecスクリプトでAWSの … 続きを読む
AWS Lambda(Python)からZabbix Senderでメトリクス値を送るスクリプト
Lambda Pythonの二つ目の記事で、今度はZabbixに値を送信する内容になります。 普段はZabbix Agentを使っていたのですが、それだと Server => Agent:10050 への通信が発生してし … 続きを読む
AWS Lambda(Python)からZabbix APIを叩くスクリプト
AWS Lambdaが年内にVPC対応するとかしないとかを受けて、管理系の監視データをサーバーレスにしようかなということで、いくつかスクリプトを書いてみました。 一緒くたにすると見づらいだけなので、この一つ目の記事ではZ … 続きを読む