Infrastructure」カテゴリーアーカイブ

ミドルウェア性能検証の手引き

インフラエンジニアの多分、華形のお仕事の1つであるミドルウェアの性能検証を久々にガッツリやる機会がありましたので、検証作業の基本的な項目について初心から振り返っておきたいと思います。読みやすさ度外視の詰め込み記事注意警報 … 続きを読む

Terraform+GPG で IAM User にログインパスワードを設定

AWS+Terraform の記事を書くのってあまり好きじゃないんですけど、年末くらい1つ書いておこかなという義務感的なアレです、ハイ。 Terraform v0.7.8 から aws_iam_user_login_pr … 続きを読む

AWSにおけるSSL証明書の基本的な取扱い

多くの企業が、今年中にWebサービスの暗号化を進めなくてはいけなくなったかと思います。 Webに接続するiOSアプリは2017年1月からHTTPSの使用が絶対条件になる、デベロッパーはご注意を | TechCrunch … 続きを読む

AWSの複雑な仕組みをTerraform化で紐解く事例

インフラエンジニアも、そうでないエンジニアも、程度の差こそあれAWS(パブリッククラウド)の知識は欠かせないものになりつつあります。しかしながら、食わず嫌いだけならまだしも、AWSにそこそこ取り組み続けているのに、しばし … 続きを読む

書籍「たのしいインフラの歩き方」を執筆しました

エンジニアになってかれこれ14年目、そのうちの多くをインフラエンジニアとして過ごしてきました。ドリコムが弱小ベンチャーの時代から始まり、上場を経て今に至るわけですが…… そんな私の経験を凝縮したような書籍  『たのしいイ … 続きを読む