-
外道父
ドリコムで主にインフラエンジニアをやっている何でも屋。 質問箱
様々な質問を受け付ける『質問箱』を設置しました。詳しい内容は 質問箱を設置しました を御覧ください
SNS
記事リンク集
著書
勉強会
2015/06/17
市ヶ谷Geek★Night #2
(発表資料)2013/07/23
Drecom×gloops合同勉強会
(発表資料)2013/04/26
Amazon/LIVESENCE/Drecom 目黒合同勉強会
(発表資料)2012/12/17
知的ヘンタイ六番勝負 第三戦 大規模インフラ・解析勉強会
(発表資料)2012/12/14
社内勉強会 キャパシティプランニング
(発表資料)2012/11/26
Hadoopソースコードリーディング第13回
(発表資料)2012/08/27
ioDrive+mySQLユーザーによる『ioDrive使い倒し勉強会』
(発表資料)2012/08/22
Fluentd meetup in Japan #2
(発表資料)アーカイブ
「Cloud」カテゴリーアーカイブ
ECS Fargate におけるメタデータの取り扱い
ECS Fargate でコンテナ内部をいじくってたら、いくつかやりたいことがあって、まとまりができたので更新です。 メタデータの扱いがわかれば大体イケるみたいな感じですが、たどり着くまでわりと時間かかったので、サクッと … 続きを読む
AWS EC2 vCPU 制限の監視
あけおめなので、ジャブから入ります。左を制するものは世界を制すです。 EC2 のインスタンス・リソース制限が、起動数からvCPU数に変わって結構経つのですが、その監視を気分転換に追加しようと思って放置しておいたアレという … 続きを読む
EKS Kubernetes メモリオーバー時の挙動
前回、Podの割り当てリソース量が小さいほど、急増する負荷や、Nodeのスケールアウト時に弱いのでは疑惑が上昇しました。 その対策として、メモリのLimitを外すことはアリなのかどうか。メモリの NoLimit はそもそ … 続きを読む
EKS Kubernetes NodeあたりPod数の考察 (2)
前回の続きで、今回はPod数が多い場合のメリットを考えていきます。 ぶっちゃけ、こういうところまで考え込まずに運用しちゃうほうが、幸せだと思います。私は、古いゲーマーなので、穴や弱点を探すのがすきだからやってみている、そ … 続きを読む