-
外道父
ドリコムで主にインフラエンジニアをやっている何でも屋。 質問箱
様々な質問を受け付ける『質問箱』を設置しました。詳しい内容は 質問箱を設置しました を御覧ください
SNS
記事リンク集
著書
勉強会
2015/06/17
市ヶ谷Geek★Night #2
(発表資料)2013/07/23
Drecom×gloops合同勉強会
(発表資料)2013/04/26
Amazon/LIVESENCE/Drecom 目黒合同勉強会
(発表資料)2012/12/17
知的ヘンタイ六番勝負 第三戦 大規模インフラ・解析勉強会
(発表資料)2012/12/14
社内勉強会 キャパシティプランニング
(発表資料)2012/11/26
Hadoopソースコードリーディング第13回
(発表資料)2012/08/27
ioDrive+mySQLユーザーによる『ioDrive使い倒し勉強会』
(発表資料)2012/08/22
Fluentd meetup in Japan #2
(発表資料)アーカイブ
「OpenStack」カテゴリーアーカイブ
OpenStack+KVMのCPUオーバーヘッド調査
調べる気になった事の発端は、Cinder+Cephのボリュームに対してMySQLのtpccベンチマークを取ってみた時に、vCPU=1 でVM内では CPU : 100% なのに、KVMプロセスのCPUが 300% を超え … 続きを読む
OpenStackのpolicy.jsonを個別ユーザ仕様にする
コンポーネント毎に設置されている policy.json ですが、デフォルト設定だけでも多いのに、隠れ設定もいっぱいあるため把握するのが非常に面倒くさいです。 が、デフォだと他人が作成したVMを勝手に削除したり色々できて … 続きを読む
NovaScheduler RamFilterのメモリ計算を追う
VM作成時のホスト決定のためのSchedulerにおいて、デフォルトで利用されるFilterの1つにRamFilterがあります。 これはホストの残りメモリ容量にたいして何倍まで許容するかというフィルタらしいですが、デフ … 続きを読む
OpenStackのDHCP問題まとめ
先日、1つの問題に1週間以上ハマって悶絶するも、絞りだすような勘と数えきれない再構築によって、命からがら解決することができました。 その問題とは、2台目以降のホストであるComputeNodeのVMがDHCPからアドレス … 続きを読む