カテゴリー別アーカイブ: OpenStack

OpenStack Grizzlyを1年運用して起きた認証システム障害

検索 とてもツマらない障害対応のメモとなります。 が、英語圏には多少の情報はあったけど日本語になかったので、書き留めておきます。

OpenStackの利用状況レポートスクリプト

検索 Horizonにログインすると、利用状況の概要がそれなりに表示されますが、多くのユーザが利用しだすとそれだけでは物足りなくなってきます。 そこで、ユーザ別利用状況や人気OSイメージを表示するスクリプトを書いてみまし … 続きを読む

OpenStackの退場アカウントが遺したVMを抽出するスクリプト

検索 OpenStackのVMは、一度起動してしまえば、起動したユーザが削除されても動き続けます。 そんな取り遺されたVMのリストを表示するスクリプトを公開しておきます。

OpenStackの各種制限設定

検索 OpenStackの構築についてひと通り書いたので、運用面についても色々と綴っていきたいと思います。 手始めに各種制限事項の確認と設定例です。

OpenStack Grizzly構築 on Wheezy (10) ComputeNode追加

検索 (10)まできてようやく基本手順が終わろうとしています。 最後はComputeNodeを単体で追加する手順です。多少のハマりどころはありますが、大雑把に言えばControllerNode構築手順から、Compute … 続きを読む