AWS」カテゴリーアーカイブ

AWSスポットインスタンスの真髄 発表資料

6/17(水)にオプト社で開催された、愛の貧乏大作戦!ケチケチビッグデータ節約術(市ヶ谷Geek★Night #2) にて発表してきましたので、その資料を公開します。 久々の登壇で張り切りすぎまして、資料が長くなってどう … 続きを読む

新卒インフラエンジニアを育成した話

お久しぶりでございます。諸事情によって半年近くも息を潜めていましたが、また継続的なアウトプットをしていきたいと思います。あうとぷっとあうとぷっと。 昨年からAWSに触り始めて、少しずつ研究して、今年から本番運用を開始でき … 続きを読む

AWS VPN (2) between VPC VPN G/W and Debian Linux (racoon, setkey, quagga) with monit for Non-NAT

前回、VPCとDebianの間で構築したIPsec VPNを、冗長化をなんとか保ったままNATをやめる方法を提案します。 あえて”提案”と書いたのは、実際自分はNATしたくないためこちらで利用しま … 続きを読む

AWS VPN (1) between VPC VPN G/W and Debian Linux (racoon, setkey, quagga) with NAT

AWSのVPCにはVPN機能がついているので、利用すると社内など任意のサブネットとVPCの間を、Privateアドレスで暗号化通信できるようになります。 通常このVPC VPNは、ハードウェアルーターを用いて接続するべく … 続きを読む

2014年からはじめるAWSリンク集

ガチのAWSド素人が年末に調べまくった、AWS関連のリンク集です。 まだまだ調査中なので随時追加する予定ですが、広深くてキリがないのと、年始一発目の目覚ましエントリということでいってしまいます!