Linux」カテゴリーアーカイブ

QEMU KVMのRBDを有効にする for Cinder+Ceph

Cinder+Ceph を構築する際に、最も困った点が libvirtd のエラーログで、とても見当違いなログで原因が全然違いましたー!ということが何度かありました。 中でも、Debian WheezyのKVMがRBD対 … 続きを読む

CephをCinderストレージにする

Glanceの次は、CinderのストレージとしてCephを利用してみます。 ボリュームの保守性・拡張性を得ることができ、気に入ればSwiftが不要となって1つのコンポーネントの運用を減らせるため、ぼちぼちな破壊力の功績 … 続きを読む

GlanceイメージをCephに保存する

前回でCeph基盤ができたところで、まずはGlanceのイメージ保存先として利用します。 Cephを上手に運用出来れば、OSイメージとスナップショットの安全を確保できることになります。

Ceph基本情報と構築手順

CephはLinux上で動作する分散ファイルシステム(Distributed File System)、ということでOpenStackのストレージに採用する目的で使い始めました。 まずは軽く基本インストール手順から記して … 続きを読む

原因調査用Linuxコマンド

サーバの動作に異常が発生した際に原因を探るためのLinuxコマンドで、自分用のメモです。 全てmanとかググったら出てくるので説明は適当です。思いついたら後で追記していくかもです。 対象はDebian Squeezeにな … 続きを読む